年 月
|
テーマ |
2007年9月以降 はこちらから...
|
* 2007年08月
|
08/15NZ
Day64 偉大な力が作用
08/14NZ Day63 6 Ski Angels
08/13NZ Day62 タガザガイン???
08/12NZ Day61 【TOK】が最も楽い!!!
08/11NZ Day60 今日も雨でclose
08/10NZ Day59 アイスバーンはUG
08/09NZ Day58 ブーツチューンの重要性
08/08NZ Day57 【TOK】の骨休み
08/07NZ Day56 経験と無謀の境目
08/06NZ Day55 NZ滞在半分終了 !!!
08/05NZ Day54 天なる神の祝福 !!!
08/04NZ Day53 自分でうまくなる...
08/03NZ Day52 初心者上達最速レコード
08/02NZ Day51 大きな自信と平安が...
08/01NZ Day50 他人とは違う何か...
|
08/31NZ Day80 もう一回乗りたい !!!
08/30NZ Day79
ワインを楽しむ...
08/29NZ Day78 Kingstonへドライブ
08/28NZ Day77 ブラボー !!!
08/27NZ Day76 今日もSchi heil !!!
08/26NZ Day75 自由奔放レッスン
08/25NZ Day74 真の教育とは?...
08/24NZ Day73 Kizsの上達は早い !!!
08/23NZ Day72 今日はのんびり...
08/22NZ Day71 NZ...初ドリル練習
08/21NZ Day70 またまたご指名
08/20NZ Day69 最もハードな体験
08/19NZ Day68 時には安全優先 !!!
08/18NZ Day67 水面効果に(*_*) !!!
08/17NZ Day66 時間連続のプライベート
08/16NZ Day65 MASAさんの姿勢に学ぶ
|
* 2007年07月
|
07/15NZ Day33 Must病はありません
07/14NZ Day32 最難関のレッスン !!!
07/13NZ Day31 止まり方はこうですヨ !!!
07/12NZ Day30 “taka”さんを表敬訪問
07/11NZ Day29 初無線&ビデオレッスン
07/10NZ Day28 疲労を感じ早寝です !!!
07/09NZ Day27 初クレーム...(=_=;)
07/08NZ Day26 キッズレッスンにも自信が!!!
07/07NZ Day25 “水面”...初登場 !!!
07/06NZ Day24 落ちこぼれを出してしまう...
07/05NZ Day23 教師の幸せを感じる
07/04NZ Day22 ユニフォーム姿
07/03NZ Day21 幸せレッスン
07/02NZ Day20 オレンジの滲みイメージ
07/01NZ Day19 Photos of QT
|
07/31NZ Day49 “Twist”がベター
07/30NZ Day48 “感性”でスキーを楽しむ
07/29NZ Day47 “M1”を滑り降りたキッズ
07/28NZ Day46 Hug the Energy
07/27NZ Day45 地形を“師”とする
07/26NZ Day44 写真だけのUP
07/25NZ Day43 最高のFSレッスン !!!
07/24NZ Day42 FSが市民権を...
07/23NZ Day41 集中力の違い
07/22NZ Day40 キッズレッスンが様に!!!
07/21NZ Day39 合唱団の誕生 !!!
07/20NZ Day38 Sing a Song !!!
07/19NZ Day37 再び自信が !!!
07/18NZ Day36 完全休養日
07/17NZ Day35 アァー楽しかった !!!
07/16NZ Day34 5時間の初心者担当
|
* 2007年06月
|
06/12 行って気増ァーす !!!
06/11 お勧めは“Let Ski”
06/10 目指すものの違い
06/09 自然に起こる姿勢 !!!
06/08 Nice フレーズ !!!
06/07 Tokのミニ講演Aと“FSオフトレ”
06/06 Tokのミニ講演@
06/05 “Kara”,“やなやな”さん“まっさん”の発表
06/04 “Kaorin”さんと“オッキー”さんの発表
06/03 無事終了 !!!
06/02 イメージが導く運動
06/01 何を感じて滑ってるの?
|
06/30 New Zealand Day18 障害を生かした指導
06/29 New Zealand Day17 初指名...ゲット !!!
06/28 New Zealand Day16 商品として売れるモノ
06/27 New Zealand Day15 国境を越えて有効 !!!
06/26 New Zealand Day14 初心者レッスン !!!
06/25 New Zealand Day13 マンデリンターン !!!
06/24 New Zealand Day12 K2の良さを再確認 !!!
06/23 New Zealand Day11本当に楽しい !!!
06/22 New Zealand Day10 CPは大雪 !!!
06/21 New Zealand Day 9 図書館で勉強?
06/20 New Zealand Day 8 電話での会話は???
06/19 New Zealand Day 7 郷に入れば郷に従う
06/18 New Zealand Day 6 サービスの基本
06/17 New Zealand Day 5 CP初映像 !!!!
06/16 New Zealand Day 4 サインアップ無地終了 !!!
06/15 New Zealand Day 3 NZでもプルボ?
06/14 New Zealand Day 2 果実を持ち帰る
06/13 New Zealand Day 1 無事Queenstown着 |
* 2007年05月
|
05/13 水面イメージで気付く
05/12 水面イメージ映像
05/11 水位上下...の登場
05/10 お地蔵様滑り...
05/09 精神的“Let Ski”
05/08 水面イメージ効果
05/07 うまくなった【TOK】
05/06 '07シーズンのご愛顧ありがとうございました !!!
05/05 “独楽”イメージターン
05/04 グッキーと楽しく...
05/03 久しぶりの交通渋滞...
05/02 無事...受理&承認
05/01 ワークビザ手続き
|
05/31 “スキー”は“楽”
05/30 自分発見の旅
05/29 思いが感動に !!!
05/28 素直に立つ...
05/27 “present”...に集中
05/26 “気”を感じて滑る
05/25 独楽の様なイメージ
05/24 インラインでの水面
05/23 “ feel in ”で発気
05/22 される...で見える世界
05/21 エネルギーを頂いた旅
05/18 ブーツチューン
05/14 あるがままに...在る
|
* 2007年04月
|
04/16 Whistler
第二班総括
04/13 Whistler 第12日
04/12 Whistler 第11日
04/11 Whistler 第10日
04/10 Whistler 第9日
04/09 Whistler 第8日 第一班総括
04/08 Whistler 第7日
04/07 Whistler 第6日
04/06 Whistler 第5日
04/05 Whistler 第4日
04/04 Whistler 第3日
04/03 Whistler 第2日
04/02 Whistler 第1日 !!!
04/01 思い出ビデオ
|
04/30 酩酊【TOK】
04/29 あるがままに滑る...
04/28 私もブーツで変わった !!!
04/27 ブーツの大切さ...
04/26 種はサウンド...
04/25 種まき爺さん
04/24 “宇宙なる神”に感謝
04/23 '07キャンプ終了...
04/22 ホントに一年目?!?!
04/21 水面意識...その不思議
04/20 心落ち着かない一日
04/19 姉に守られたCanada?
04/17 Canada ...心に残る旅 |
* 2007年03月
|
03/15 “宇宙なる神”
03/14 水位意識で∞ターン
03/13 リスクの少ない滑り
03/12 オフピステの魅力
03/11 タフコースに挑戦 !!!
03/10 基本中の“基本”
03/09 それぞれの“流れ”
03/08 身を任せる美しさ !!!
03/07 素晴らしい自分に逢う
03/06 イメージと潜在能力
03/05 かかと支点の小回り
03/04 アイーン小回り
03/03 水面で変わった?
03/02 47Seniorと遊ぶ
03/01 Feel in Ski
|
03/31 人生...万歳 !!!
03/30 “縁”...?!?! お粗末...
03/29 CDRで復習を...
03/28 “免許皆伝”復活?
03/27 “気”に気付く
03/26 豊かな感性で変身 !!!
03/25 さなぎが蝶に !!!
03/24 ご自由にお使い下さい
03/23 “K2”補足...
03/22 逆に幸い !!!
03/21 “K2”5機種の評価
03/20 “K2”スキー試乗
03/19 ズレながら切れる
03/18 おおらかな大回り
03/17 楽しいSkiありがとう!!!
03/16 テクニカルと水面
|
* 2007年02月
|
02/14 シャルマン火打試走
02/13 イロイロの面白さ !!!
02/12 圧吸収特訓
02/11 話がうま過ぎ...?!?!
02/10 “Let Ski”開眼 !!!
02/09 集中して技術を磨く
02/08 かかと支点の意義
02/07 基本は“水面に立つ”
02/06 “ニセコ”総括
02/05 “今”を滑る !!!
02/04 標高差8キロ...
02/03 水面意識の効用
02/02 第二班終了...
02/01 アンヌプリを滑る
|
02/28 シニアにとっての水面
02/27 “今その瞬間”
02/26 最高の体験 !!!
02/25 某所でバッチリ !!!(*^^)v
02/24 “水面”でオフピステ
02/23 滑らかで静か...
02/22 サウンドがゲレンデに...
02/21 ナルホド !!!
02/20 スキーの基本
02/19 久々の大声...
02/18 やっぱりコア...
02/17 ヘソ曲がりな“FS”
02/16 “素”の美しさ
02/15 シーズン前半を思う |
* 2007年01月
|
01/15 FSの真髄に触れる
01/14 キャスター再登場 !!!
01/13 過度な角付けの危険性
01/12 至福の三日間
01/11 濃いレッスン
01/10 野麦...最高 !!!
01/09 地球のコア意識
01/08 海老で活き活き !!!
01/07 初・中級スキーヤーにとってのFS
01/06 FSの占める位置
01/05 微妙な感性
01/04 こころ静かなスキー
01/03 フィーリングスキーで楽しく
01/02 '07 新たな決意
01/01 '06を振り返る
|
01/31 ナイターに酔う !!!
01/30 念願の深雪 !!!
01/29 童心に返る...
01/28 ニセコナイター !!!
01/27 非日常を楽しむ
01/26 胎教音楽ターン
01/25 今その瞬間を味わう !!!
01/22 そこに居る幸せ !!!
01/21 コアでコブもOK !!!
01/20 粗踏みも基本は“コア”
01/19 かかと支点 !!!
01/18 やったァー...新雪 !!!
01/17 イメージ力の凄さ !!!
01/16 ブーツセットも大事 !!!
|
* 2006年12月
|
12/16 “ウォーターベッド・ターン”
12/15 47...初レッスン
12/14 グッキーに誓う !!!
12/13 目標...潜在能力開花
12/12 心静かに機に敏に...
12/11 日記...お休みです...
12/10 精神的“達人Skier”
12/09 自分で創ったこと
12/08 自分発見の旅
12/07 五竜とおみ試走
12/06 映像を味わう楽しみ
12/05 急斜面を撮る
12/04 Rookie Academy報告
12/01 今日はオ・ヤ・ス・ミ…
|
12/31 一年締めくくりのキャンプ
12/30 急斜面での安心感
12/29 “海老ターン”
12/28 相対性と両極
12/27 新しいスキー感覚
12/26 なるようになる...
12/25 汎用性ある基本技術
12/24 海老イメージ
12/23 水面角付け意識
12/22 始まりの...計
12/21 クルーズを楽しむ
12/20 パワーベルト効果
12/19 シニアの“オーラ”
12/18 三日目...!!!!!
12/17 キャンプ二日目 |
* 2006年11月
|
11/15 母の胎内の安堵感
11/14 Feel in SKI
11/13 心で感じて観る
11/12 里へも新雪 !!!
11/11 気持ち高鳴る !!!
11/10 スクールセンター
11/08 “TOK”=ジグソー
11/07 天なる神
11/06 Web特色を考える
11/05 Lesson4 follow up
11/04 休日をパズルで...?
11/03 文化の日の朝...
11/02 少欲知足的スキー
11/01 “K.T”さんの小回り
|
11/30 ターン後半のまとめ方
11/29 ズームは使わない
11/28 幸せを感じる心
11/27 シーズンインの感動
11/26 感動キャンプ初日
11/25 07初滑り
11/23 船酔いを防ぐ
11/22 被写体を動かす
11/21 じっくりどうぞ !!!
11/20 イメージの共有
11/19 調和の中の際立ち
11/18 神の言葉を代弁
11/17 芸術としてのスキー
11/16 ある種の滑走シーン
|
* 2006年10月
“47FSS”
TOKのブログ
記事に頂いたコメント
をお読みになりたい方
はこちらから...
|
10/15 自分でする無料レッスン
10/14 “無”のシーン
10/13 双方向のOLSS
10/11 インラインの“愛”
10/10 スキーは芸術だ !!!
10/09 No.2久しぶりの大笑い !!!
10/09 No.1“TOK”グレステンを滑る
10/07 それぞれの切り口
10/06 ハーモニーを奏でる
10/05 解説の方式変更...
10/04 大回りの圧調整は?
10/03 ビデオ解説No.01
10/02 望月教師のブログ
10/01 FSS...第一日です
|
10/31 機が熟す
10/30 Ecoドライブ宣言
10/29 皆さんに感謝の一年
10/28 素晴らしい不思議 !!!
10/27 教師諸君のエネルギー
10/26 身体全部がセンサー
10/25 Online Lessonの意義
10/24 旅先で感じる
10/21 Spiritual Ski
10/20 キャンプ宿泊先決定
10/19 原初生命体...
10/18 イロイロな教師
10/17 必要とされない“TOK”
10/16 スキーこそスポーツ |
*
NewZealand通信
* 2006年9月
|
Aug.31
2006 白馬⇒成田⇒オークランド
Sep.01 2006 オークランド⇒クィーンズタウン
Sep.02 2006 クィーンズタウン⇒ワナカ
Sep.03 2006 Treble Cone
Sep.04 2006 Coronet Peak
Sep.05 2006 今日はオ・ヤ・ス・ミ…
Sep.06 2006 Treble Cone
Sep.07 2006 Cadrona
Sep.08 2006 Coronet Peak
Sep.09 2006 Queenstown
Sep.10 2006 FSの世界戦略開始 !!!
Sep.11 2006 “感動”を考える
Sep.12 2006 “Sound of Music Turn”で一変 !!!
Sep.13 2006 お世話になりました !!! ありがとう!!!
Sep.14 2006 Auckland ⇒ Tokyo
Sep.15 2006 東京 ⇒ 白馬
Sep.16 2006 New Zealand 総括
|
09/30 いよいよ稼動...
09/29 “TOK”...ひらめく !!!
09/27 ヒラメキ...ました?
09/26 偶然の一致を楽しむ
09/25 07企画に酔う“TOK”
09/24 FSS教師会議
09/23 FSのポイントを突く
09/22 小回りターン後半
09/21 宮下正樹の小回り
09/20 FS流の小回り...
09/19 「感じる」と「知る」
09/18 “T.K”さんからお礼
09/17 宇宙の流れに従う
|
* 2006年8月
|
08/16 コブの滑り方No.8
08/15 コブの滑り方No.7
08/14 コブの滑り方No.6
08/12 コブの滑り方No.5
08/11 コブの滑り方No.4
08/10 コブの滑り方No.3
08/09 コブの滑り方No.2
08/08 コブの滑り方No.1
08/07 “FS”の大命題
08/06 上達のスパイラル
08/05 土壌としての身体を磨く
08/04 白の世界の色々
08/02 祝福され始めた“F”さん
08/01 苦を味わう
|
08/31 自然条件を考える
08/30 用具の性能を生かす
08/29 身体の特徴を生かす
08/28 イメージで滑る大回り
08/27 大回り後半 No.6
08/26 大回り後半 No.5
08/25 大回り後半 No.4
08/24 大回り後半 No.3
08/23 大回り後半 No.2
08/22 大回り後半 No.1
08/21 大回り後半は?
08/20 コブ斜面...まとめ
08/19 47 FSS 開校のご挨拶
08/18 低速で美しく...
08/17 当てたら引く !!! |
* 2006年7月
|
07/15 荒れた所ほど感じて...
07/14 荒れた斜面を滑るコツは?
07/13 ブーツ選びのポイント
07/12 スキー選びは恋人選び
07/11 矛盾する性格
07/10 06春のオフ会
07/08 性能を表す言葉
07/06 試乗レポートを参考にする...
07/05 赤裸々なレポート
07/04 素晴らしいお答え
07/03 ほど良い...選択
07/02 板は好みで変わる...
07/01 安定性を増すには?
|
07/31 滑りのムラ...あって当然 !!!
07/30 心・技・体...
07/29 両天秤のバランス
07/28 “道”に通じるスポーツ
07/27 味わうことで余裕を !!!
07/26 滑りにムラが...
07/25 シンポジウム的展開
07/24 聖徳太子かな?
07/22 オレンジが原点
07/21 “愛”を育てていく
07/20 結果としてのベンディング
07/19 身体が勝手に反応...
07/18 New Ski World
07/17 つまりは“基本”が大事
07/16 荒れた斜面に同化する
|
* 2006年6月
|
06/15 “愛のターン” No,9 愛のレーダー波
06/13 “愛のターン” No,8 エネルギーの形
06/12 “磨き砂”に気付く
06/10 “愛のターン” No,7 “愛”のエネルギー
06/09 “愛のターン” No,6 いろいろな“愛”
06/08 “愛のターン” No,5 不思議な力
06/07 “愛のターン” No,4 チョコからのサイン
06/06 “愛のターン” No,3 愛の波動
No,2 愛のチョコ
06/05 “愛のターン” No,1 愛とはなにか?
06/04 Sound of Music Turn No,2 その効果
06/03 Sound of Music Turn No,1 その基本
06/02 昨日のテーマ映像
06/01 スプリングキャスター
|
06/30 用具選びは?
06/29 目的と手段
06/28 自分なりの感性磨き
06/27 お手玉&習字でOK !!!
06/26 スピードコントロールの本質?
06/25 皆さんも考えて !!!
06/24 投球も“Let”?
06/22 新・コアイメージ
06/21 お粗末なハナシ
06/20 “愛のターン” No,14 心のスキー
06/19 “愛のターン” No,13 RPとターン
06/18 “愛のターン” No,12 受け容れ場所
06/17 “愛のターン” No,11 角付けの切替え
06/16 “愛のターン” No,10 地球の“愛”
|
* 2006年5月
|
05/15 最高のシンポジウム
05/14 シンポジウム初日
05/13 自分であり続ける
05/12 “気付き”
05/11 “Hakuba 47”に感謝
05/10 生かされている...
05/09 今この瞬間
05/08 グッキー効果 !!!
05/07 役に立ってナンボ
05/06 地球との駆け引き
05/05 サウンドで開眼
05/04 “垢”を落とす
05/03 基本を見直す
05/02 自己実現
05/01 感謝のこころ
|
05/31 地球との一体感
05/30 自分でうまくなる !!!
05/29 喜怒哀楽を友に...
05/28 用具は適正に使う...
05/27 イメージ力の凄さ !!!
05/26 各人各様の素晴らしい滑り
05/24 “遊び心”を大切に...
05/23 不思議な導き
05/22 愛の心で見守る
05/21 完全無欠...は無い
05/20 New Inspiration
05/19 “サインを観る”
05/18 “Spiritual Ski”
05/17 素晴らしい答
05/16 幹たる技術
|
* 2006年4月
|
***** ↓Canada *****
04/15 Canada Day13
04/14 Canada Day12
04/13 Canada Day11
04/12 Canada Day10
04/11 Canada Day 9
04/10 Canada Day 8
04/09 Canada Day 7
04/08 Canada Day 6
04/07 Canada Day 5
04/06 Canada Day 4
04/05 Canada Day 3
04/04 Canada Day 2
04/03 Canada Day 1
***** ↑Canada *****
04/02 磨き砂
04/01 ありがとう!!!
|
04/30 ボード感覚のスキー
04/29 上達のキーワード
04/28 大輪が咲く !!!
04/27 ニュース2件
04/26 “愛”の前にブーツ
04/25 “愛”と“恋”
04/24 実のあるキャンプ
04/23 ハードトレーニング
04/22 古くて新しい技術
04/21 “愛”の論理
04/20 山回りの重要性
04/19 Canada 総括B 【TOK】の“磨き砂”
04/18 Canada 総括A 参加者の“磨き砂”
04/17 Canada 総括@ それぞれの恵みに感謝 |
* 2006年3月
|
03/15 “Love”を感じて滑る
03/14 “愛のターン”で遊ぶ
03/13 リトルニセコ?
03/12 子供に返る感慨
03/11 Love...Kiss...
03/10 頑張らず最善を !!!
03/09 引力を感じて滑る
03/08 素晴らしい環境 !!!
03/07 野麦峠の新雪滑走 !!!
03/06 ブーツも大事 !!!
03/05 ジャッジを選ぶ
03/04 サーカスではない...
03/03 素直に愛を受け容れる
03/02 “愛のターン”効果
03/01 三月も盛りだくさん !!!
|
03/31 ホモサピエンス?!
03/30 ドリル練習の必要性
03/29 三次元的...愛
03/28 “愛のターン”とは?
03/27 “磨き砂”
03/26 パラダイス !!!新井
03/25 最高 !!!の新井初日
03/24 スキーの三要素
03/23 ピアノターン
03/22 道具を適切に !!!
03/21 アイスバーンも“愛”
03/20 “愛”もチューン次第...
03/19 “愛のターン”で磨く
03/18 最悪の雪を体験...
03/17 “God Will Love”
03/16 “愛のターン”の行方
|
* 2006年2月
|
02/14 刺激を知る
02/13 結局...“圧”
02/12 集中力の大事さ
02/11 キャスターの意味
02/10 雪山のエネルギーを感じる
02/09 自分探しの旅
02/08 まさに深雪三昧 !!!
02/07 仲間と一緒が最高 !!!
02/06 “天なる神”に感謝
02/05 想像以上のナイター
02/04 ニセコ初日 !!!
02/03 感性を楽しむスキー
02/02 自分を大切に !!!
02/01 二月も面白い?!
|
02/28 ターンの始まりと終わり
02/27 悪雪...だから面白い !!!
02/26 角付けに頼り過ぎないカービング
02/25 S字ターン開眼 !!!
02/24 これぞ“斜滑考” !!!
02/23 “斜滑考”を考える
02/22 “圧”を呑む
02/21 欲張りな【TOK】
02/20 神の恵み小回り
02/19 小回りも“愛”で !!!
02/18 “情”の世界の“スキー”
02/17 雨の日のコミュニケーション
02/16 “愛のターン”
02/15 志賀のエネルギー |
* 2006年1月
|
01/15 1級合格はズレで !!!
01/14 思い込みを捨てる...
01/13 “オーラ”のある滑り
01/12 オレンジの威力
01/11 “感じる”面白さ
01/10 「意識下の運動」を「無意識下の運動」に
01/09 雪と友達に...
01/08 キャスターで安全スキー
01/07 初・中級でも“フィーリングスキー”
01/06 活き活き !!!...粗踏み
01/05 笑顔が...
01/04 “フィーリングスキー”の基本
01/03 夢中になって遊ぶ
01/02 元旦を祝う素晴らしいスキー
01/01 穏やか“スキー”
|
01/31 イメージの大切さ痛感
01/30 “Rookie Academy”の卒業生に乾杯 !!!
01/29 教師としての幅
01/28 スキー指導...自分の素晴らしさ発見
01/27 うまくなりたい病...
01/26 栂池での“SMT”
01/25 “Sound of Music Turn”の脅威 !!!
01/24 キャスターの小回り
01/23 楽しかった !!! 大屋キャンプ
01/21 より焦点がハッキリ !!!
01/20 準指導員検定 低速種目
01/19 楽しかったァ !!!
01/18 夫々のフィーリング
01/17 “Sound of Music Turn”
01/16 釈然としないレッス
|
* 2005年12月
|
12/17 ズレの快感を楽しむ !!!
12/15 心に余裕のある滑り
12/14 独立した自由な自分
12/13 スキー...自分探しの旅
12/12 “フィーリングスキー”8名の伝道者誕生 !!!
12/11 “フィーリングスキー”の原点を考える
12/10 “Rookie Academy”いよいよ開始 !!!
12/09 雪から圧をもらう
12/07 “オレンジ・ターン”で基本確認
12/05 ありのまま...を実践
12/04 幸先良いシーズン !!!
12/03 怖い話...
12/02 ありのままに滑る...
12/01 “フィーリングスキー”の基本
|
12/31 “ドリル”で集中
12/30 “圧”を観る
12/29 “フィーリングスキー”の真髄
12/28 “キャスター・ターン”
12/27 切れて走るターン
12/26 幸せなひと時...
12/25 “スプリングキャスター”
12/24 オレンジと身体の特性
12/23 圧を飲み込む...
12/22 jpSKI.com スタイル
12/21 “リズム”に乗る...
12/20 寒い一日...
12/19 感じる心で粗踏み滑走
12/18 基本技術としての小回り |
* 2005年11月
|
11/14 上達の早さ
11/13 “個”を引き出す
11/12 “個”の発見
11/11 六花風月
11/10 哲学的スキー
11/09 花鳥風月雪
11/08 脳の活性化
11/07 運動音痴なんて居ない !!!
11/06 “フィーリングスキー”誕生の瞬間 !!!
11/04 ある仮説...
11/03 映像“コブイメージ”
11/02 自然治癒力?
11/01 自然体で滑る
|
11/30 スキー場の雰囲気
11/29 波動のループライン
11/28 感動キャンプ
11/27 波動エネルギー
11/25 学びのチャンス
11/24 '06 初レッスン
11/22 呼吸法を考える
11/21 苦手種目の克服法
11/20 秋のオフ会
11/18 初滑りにて...
11/17 手術成功 !!!
11/16 愛と恐れ
|
* 2005年10月
|
Oct16 新たな決意 !!!
Oct14 キャンプ解説 #3
Oct13 キャンプ解説 #2
Oct12 キャンプ解説 #1
Oct11 スキー板選び#2
Oct09 スキー板選び
Oct08 ブーツ選びのポイント
Oct07 教師育成プログラム
Oct06 膝関節手術
Oct05 スキーしたいッ !!!
Oct04 【TOK】の“Rookie Academy”
Oct03 教師候補募集 !!!
Oct02 スキー指導者育成
Oct01 '06...レッスン方針
|
Oct31 poemある滑り
Oct30 三種のコントロール
Oct29 全てに意味が...
Oct28 やはり白馬はイイ !!!
Oct27 運命の法則
Oct26 気持ち良いリハビリ
Oct25 規則正しい生活
Oct24 プロのセラピスト
Oct23 北アルプス初冠雪
Oct22 リハビリ No.1
Oct21 ひざ関節のねずみ
Oct20 手術無事終了 !!!
Oct18 “今”を生きる
Oct17 ご“縁”に感謝 !!! |
* 2005年09月
|
Sept21 Ultimated Grip
Sept20 jpSki.com
Sept19 新・Ski Club
Sept18 【TOK】の使命
Sept17 根アカで冒険
Sept16 “心・技・体”
Sept15 “波動”の一致
|
Sept30 “スキー道”の一歩
Sept29 Tシャツのオーラ
Sept26 根アカな【TOK】
Sept25 指導者の責任
Sept24 jpSKI.com会員
Sept23 遊び心
|
*New Zealand通信
2005年8〜9月
|
Aug.31 “気”の登場 !!!
Aug.30 雪の力でターン
Aug.29 “自然”を滑る技術
Aug.28 Cの皆さんお疲れ !!!
Aug.27 Cコース最終日
Aug.25 最高のヘリスキー !!!
Aug.24 雲海の上のスキー
Aug.23 レッスン後QTへ
Aug.22 引く引くターン
Aug.21 “Tom”勝つ !!!
Aug.20 TCのポテンシャル
Aug.19 ビデオ撮影技術
Aug.18 TC初滑り
|
Sept14 ツアー締めくくり
Sept11 Last SKI in NZ05
Sept10 Yanagiコーナー
Sept10 ゴルフ???
Sept9 ご心配をおかけしました...
Sept8 豊かな生き方...
Sept7 シニアレッスン準備
Sept6 ヘリビデオ編集
Sept.5 ノンストックの滑り
Sept.4 ブーツチューン
Sept.3 レッスンビデオ
Sept.2 Coronet Peakを滑る |
* 2005年08月
|
Aug.15 習字...味わい深さ
Aug.14 習字...#6小回りの“払うゥー”は?
Aug.13 習字...#5ターンの質について...
Aug.12 習字...腰を使わない理由は?
Aug.11 習字...“払うゥー”が長いのは?
Aug.10 習字...キャスターの進化系?
Aug.09 習字...筆はセンサー軸?
Aug.08 “お習字ターン” どこで握る?
Aug.07 “お習字ターン” 穂首のどこで書く?
Aug.06 “お習字ターン” 穂首の長短
Aug.05 “お習字ターン” ∞ターン
Aug.04 “お習字ターン” 積極性を産む
Aug.03 “お習字ターン” 映像
Aug.02 “お習字ターン” 穂先の位置
Aug.01 “お習字ターン”
|
New Zealand 通信 2005
Aug.17 Wanaka無事到着 |
* 2005年07月
|
07/15 オーラで観る自分
07/14 俯瞰で観る
07/12 映像CDから学ぶ...
07/11 “スキー”は面白い!!!
07/10 ウィール...一列と二列
07/09 横二列ウィールのインラインは?
07/08 【TOK】のシニアレッスン
07/07 スキーのあるべき姿
07/06 低速“フィーリングスキー”の意味...
07/05 Before と After
07/04 “癒し型”の滑り...
07/03 曲がった板...は?
07/02 ビデオ解説について...
07/01 リニューアルへの想い
|
07/31 “お習字ターン” 書くゥー
07/29 “お習字ターン” 払うゥー
07/28 “お習字ターン” 筆のしなり
07/27 “お習字ターン” 円弧の大きさ
07/26 “お習字ターン” イメージ概略
07/25 (^J^)<^!^>(*^^)(^.^)
07/24 斜めの直滑降No.2
07/23 斜めの直滑降とは...
07/22 スキーを味わう“鍵”
07/21 自分の素晴らしさを褒める
07/20 細胞に愛情を注ぐ
07/19 身体のエネルギー
07/18 【TOK】流ストレッチ
07/17 感度の良い身体
07/16 細胞を俯瞰で... |
* 2005年06月
|
06/15 一生スキーを楽しむ!!!
06/14 シーズン中にお答えできたら...
06/13 ズレと切れ...の快感差
06/12 “Sas”さん...キャンプを振り返る...
06/11 キャンプの成果!!!
06/10 05NZキャンプについて...
06/09 今日はお休みです...
06/08 キャスターがうまく働かない...
06/07 “JIKU”と“コア”の小回り
06/06 映像の有効利用
06/05 “観える世界”が変わる
06/04 皆さん自身の“写し絵”
06/03 どんな条件でも75点!!!
06/02 イメージが沸かない時
06/01 「小回り」の滑り方 |
06/30 言うことを聞かない生徒
06/29 アレレ???レッスン
06/28 皆さんの身体がマジック!!!
06/27 期待が現実に!!!
06/26 ポールを体験して...
06/24 世代を超えた交流
06/23 “迫力”とは?
06/22 【Doスキー】からの脱皮
06/21 シリアからの e-mail
06/20 2級合格に必要な事
06/19 “箱庭”で技術を磨く...
06/18 “空ろな目”の意味
06/17 “気”のやり取り...
06/16 小回りで腰が回る...
|
* 2005年05月
|
* May15 キャンプ形式総括...滑りをCDに残す
* May14 キャンプ形式総括...仲間との出会い
* May13 キャンプ形式総括...参加料金
* May12 キャンプ形式総括...ミィーティング効果...
* May11 キャンプ形式総括...より多くの方に...
* May10 キャンプ形式総括...グループレッスン
* May09 おめでとうございました!
* May08 素晴らしいシーズンをありがとう!!!
* May07 地獄の小回り特訓
* May06 シーズンを締めくくる
* May05 バナナで新境地
* May04 急ぎ過ぎの【TOK】
* May03 (*_*)!!!バナナ効果
* May02 美しく滑る
* May01 “お習字ターン”のポイントを探る |
* May31 “偶然”の面白さ
* May30 05シーズンの締め括り
* May27 “つぶやく”意味...へのご感想
* May26 “つぶやく”意味
* May25 “無線”レッスン
* May24 “フィーリングスキー”免許皆伝
* May23 “エネルギー”を感じる
* May22 “うまくなる”...を考える
* May21 “雪”を感じること...
* May20 キャンプ形式総括...へのご感想 No.4
* May19 キャンプ形式総括...へのご感想 No.3
* May18 ARAIスキー場を楽しむ
* May17 キャンプ形式総括...へのご感想 No.2
* May16 キャンプ形式総括...へのご感想 No.1 |
* 2005年04月
No.1 前半
No.2 後半 |
Apr.12 イメージとシュプール
Apr.11 “心”が大きく!!!
Apr.10 未熟な【TOK】(-_-;)
******2005 CANADA Tour
Day8 Apr.09 Tour総括
Day7 Apr.08
Day6 Apr.07
Day5 Apr.06
Day4 Apr.05
Day3 Apr.04
Day2 Apr.03
Day1 Apr.02
******
Apr.02 カナダ..行って来ます!!!
Apr.01 感性を磨く“スキー” |
Apr.30 “命毛”で感じる...
Apr.29 “スピリッツ”との出会い
Apr.28 出会いに乾杯!!!
Apr.27 ニュージーランドをどう滑る?
Apr.26 イメージ効果を考える
Apr.25 悪雪を安定して滑る
Apr.24 悪雪でもOK!!!
Apr.23 強風の中のレッスン
Apr.22 スキー板...来シーズンの傾向
Apr.21 免許皆伝の皆さんに期待!!!
Apr.20 親子で滑る...
Apr.19 板は長めが安心!!!
Apr.18 春雪を楽しむ!!!
Apr.17 習字で悪雪実践
Apr.16 外人の方にもOK?...“お習字ターン”
Apr.15 つぶやき効果!!!
Apr.14 身体が自由に!!!
Apr.13 スキー指導の原則 |
* 2005年03月
|
Mar.15 悪雪ならぬ粉雪
Mar.14 大回りのだいご味
Mar.13 大回り特訓
Mar.12 免許皆伝
Mar.11 久々のキャスター
Mar.10 “殻”を打ち破る
Mar.09 “J・I・K・U”効果
Mar.08 基本に立ち返る
Mar.07 “楽しいレッスン...ありがとう!!!
Mar.06 “Spring”イメージ
Mar.05 指差確認...活きる!!!
Mar.04 八方最高!!!
Mar.03 時間軸?
Mar.02 英語のトレーニング
Mar.01 ただいまぁー!!! |
Mar.31 砂に水が...!!!
Mar.30 見事な変身!!!
Mar.29 ゆっくり..休暇
Mar.28 イメージの力
Mar.27 シー・ハイル!!!!
Mar.26 深雪万歳 !!!
Mar.25 小回りいじめ !!!
Mar.24 47を楽しむ
Mar.23 雨の中を楽しむ
Mar.22 教え癖
Mar.21 悪条件での小回り
Mar.20 小回りもお習字ターンで...
Mar.19 免許皆伝...初認定!!!
Mar.18 圧の微調整は...
Mar.17 悪雪でも安定!!!
Mar.16 お習字ターンで(*_*)!!!! |
* 2005年02月
|
02/06
行って参ります!!!
01/05 白馬出発です
02/04 インドモードに...
02/03 荷造りも楽しい...
02/02 楽しみなインドでのスキー指導
02/01 美しい【Letスキー】 |
02/05−02/26 インド指導日記 |
* 2005年01月
|
01/15
実践で使え応用できる技術
01/14 カービングおばさん
01/13 悪雪で威力発揮
01/12 大雪の中のキャスター
01/11 ジュース浴び
01/10 幸せ気分一杯!!!
01/09 “スキー”で大切な事
01/08 キャスターことはじめ
01/07 雪に回してもらう...
01/06 SPとRPの組み合わせ
01/05 魔軸ターンで(^ ^)
01/04 プルークボーゲンの意味
01/03 “フィーリングスキー”の意味
01/02 コアラインと軸
01/01 “J・I・K・U”に磨きを |
01/31 つぶやきの言葉
01/30 プルークターンもバッチリ!!!
01/29 バランス軸でOK
01/28 八方尾根のスター
01/27 S字ターンを演ずる
01/26 役者が演ずるスキー
01/25 イメージの威力
01/24 楽しかった大屋でのスキー
01/21 滑るたびに安定感が...
01/20 八方で試す技術
01/19 活き活きシニア
01/18 SPにオレンジ
01/17 “楽しいスキー”...に通じる技術
01/16 精神的なスキーイング |
* 2004年12月
|
12/16
ステンマルクの言葉
12/15 雪と喧嘩しない滑り
12/14 SPとRPの効果
12/13 軸意識で繊細に!!
12/12 「軸」が見えて来た!!
12/11 “オレンジ”で感じる
12/09 足裏感覚を意識することの意味
12/08 キャスター意識の“クロッシング”
12/07 “フィーリングスキー”の効果再確認
12/06 滑りを評価できる目
12/05 かかと支点に挑戦!
12/04 足裏のオレンジ
12/03 スキーは旅...
12/02 スキーチューンは大切
12/01 かかと支点と斜面移動 |
12/31
センサー軸マジック
12/30 コアライン
12/29 競技スキーも楽しい
12/28 センサー軸を鍛える
12/27 フィーリングスキーの真髄に迫る
12/26 つぶやきの大切さ
12/25 テールで切る快感
12/24 後傾や内倒を防ぐ
12/23 ステンマルクの滑り
12/22 キャンプの意義
12/21 縦直滑降意識ターン
12/20 センシティブな滑り
12/19 斜面移動に集中
12/18 「もらう...」ということ
12/17 極めた人の言葉 |
* 2004年11月
|
11/17 free fall は【Let】
11/16 1シーズンの集大成を試す
11/15 充実レッスン
11/14 free falling
11/13 東京ジョクルーズ
11/07 伸縮する“軸”
11/06 インド日程決まる
11/05 初滑りの収穫
11/04 静かな一日
11/03 センチメンタル
11/02 マッチング
11/01 滲み出るモノ |
11/30 今シーズンもヨ・ロ・シ・ク!
11/29 恵まれた時代
11/28 シビアなインライン
11/27 スキーしたくなるビデオ
11/26 リニューアル
11/25 因果関係のカン違い?
11/24 ?な理論展開
11/23 滑走感覚を開拓するツール
11/22 感じて生きる
11/21 身体のセンサーに感動
11/20 ジョギングの【Let】
11/19 奉仕の心で...
11/18 身体の使い方?それともイメージ? |
* 2004年10月
|
10/15 つま先の蹴りは【Do】
10/14 人間の感性を磨くインライン
10/13 インラインクルージング
10/12 インラインで試した“される筋”効果!
10/11 山下り....も“される筋”
10/10 “される筋肉”で滑る
10/09 スローライフとスキー
10/08 “フィーリングスキー”のお勧め
10/06 若い人こそ美しい滑りを !!!
10/05 スキーの前後差を活かす
10/04 センシティブなパワー
10/03 精神的【Let】
10/02 “重心”を決める
10/01 美しい滑り
|
10/31
後輪支点,前輪ヒネリ
10/30 静かな【Do】
10/29 インラインの引き出し
10/28 磨いて頂いている私
10/27 e-mail での交信
10/26 “スキー”の舞
10/24 インラインの心得
10/23 インライン小回り
10/22 インラインでのセンサー軸
10/21 マッチングの意味
10/20 スローで観えるスキーの味わい
10/18 インライン練習報告
10/17 インラインプルボ...効果あり !!!
10/16 インラインでのプルークボーゲン |
* 2004年9月
|
09/16
旅行で磨く感性
09/15 金を掛けずに喜んでもらう法
09/14 オフピステでの技術
09/13 ヘリスキー No.4
09/12 ヘリスキー No.3
09/11 ヘリスキー No.2
09/09 ヘリスキー No.1
09/08 インライン有効 !!!
09/07 NZの朝は早い !!!
09/06 ただいまぁー !!! |
09/30
’05シーズンの企画骨子
09/29 インライン....どう活きるか?(^ ^)
09/28 インラインで足裏感覚を磨く
09/25 インラインで感じる【Letスキー】
09/24 一病息災
09/23 スキーコーチの資質
09/22 根幹の技術
09/21 プラスノー効果
09/20 ありのまま..に出会う
09/18 NZで試したブーツチューンの成果
09/17 ニュージーランドで日本食 |
*New
Zealand通信
2004年8〜9月
|
★8/28 Akaroa観光
★8/27 Aコース最後のスキー
★8/26 オフピステでのキャスター・ターン
★8/25 三日目もOK !!!
★8/24 二日目も滑れました !!!
★8/23 初日レポート
★8/22 無事Fairlieに !!!
★8/21 成田空港にて
★8/20 与えられた環境...それを楽しむ |
★9/05 帰りの便にて...
★9/04 最終日も晴れ !!!
★9/03 最高でした !!!
★9/02 閉鎖でもスキー?
★9/01 今日はオヤスミ...
★8/31 今日も良かったデス !!!
★8/30 Bコース初日も最高 !!!
★8/29 Bコーススタート !!! |
* 2004年8月
|
08/10
足裏感覚を磨くインライン
08/09 インラインから学ぶスキー技術
08/08 適切指令が細胞を磨く
08/07 細胞の能力に任せる“スキー”
08/06 細胞の声を聞く
08/05 細胞で感じるスキー
08/04 インラインの特質
08/03 トレーニングって何?
08/02 インラインでの迎え角
08/01 東洋人的“スキー” |
08/20 与えられた環境それを楽しむ
08/19 “重心”について...
08/18 スポーツ観戦のコツ
08/17 スキー映画コンペ
08/15 映像で感銘を!
08/14 遠くを見てインライン
08/13 ウィールは回してもらう
08/12 “バナナシェープ”の深い意味
08/11 インラインキャンプ !? |
* 2004年7月
前半
* 2004年7月
後半 |
7月前半
07/14 新鮮感覚のブーツ
07/12 自然界の声を聞く“お習字ターン”
07/11 習字マジック
07/10 “コブ”を考える...
07/09 八方のコブに挑戦...
07/08 スキーの“コア”
07/07 “スキー”は人生の鏡
07/06 コンタクト圧意識…
07/05 グッキー…観ててヨ !!!
07/04 キャスター...乗り換えのタイミングは?
07/03 人生って.....?
07/02 “スキー”のフィールド
07/01 技術選の評価基準← に連載中
|
7月後半
07/31 インライン効果は?
07/30 “K.N”君からの大きなプレゼント
07/29 インラインのサポート軸
07/28 インライン...イイかも?
07/27 ズレ快感復帰年
07/26 グッキーの落下
07/25 奥の深い“スキー”
07/24 外向外傾・外スキー
07/23 雪と体にお任せ
07/22 大いなる飛躍
07/21 一歩引いたスキー
07/20 “Tok”の元気の源
07/19 コブの小回り
07/18 小回りの圧コントロール
07/17 【TOK】反省す...
07/16 チューンのプロ |
* 2004年6月
|
06/16
かかと支点について…
06/15 滑り出しのキャスター
06/14 親しい仲の緊張感
06/13 引くターンについて…
06/11 技術抜きに楽しむ !!!
06/10 フィーリングスキーの達人
06/09 コブは総合商社?
06/08 実践報告(#2)
06/07 悪雪,深雪でのキャスター
06/06 “フィーリングスキー” …実践報告(#1)
06/05 他人の滑りを評価する
06/04 パワーポジション?
06/02 キャスターがうまく回らない?
06/01 キャスターのイメトレ |
06/30 技術選でのキャスター
06/29 スキーにヘビー級は不利?
06/28 「くるっ」とした小回り
06/27 相反する指導
06/26 お便りを励みに !!!
06/25 外科医の方から…
06/24 小回り用の筋トレ
06/23 2級の小回り…
06/22 検定員の資質
06/21 身体を動かす悦び
06/20 イイ汗をかく楽しみ…
06/19 焦らず楽しむ
06/18 技術は楽しむ為に!!
06/17 されどキャスター !!! |
* 2004年5月
|
05/16
高い姿勢とは?
05/15 山スキーの楽しみ
05/14 プロセスを楽しむ
05/13 新検定は◎
05/12 キャスターターンはトップコントロール!!!
05/11 新教程の影響は?
05/10 役員の仕事…
05/09 イロイロの面白さ
05/08 “スキー”への夢とロマン
05/07 新しい旅立ち…
05/06 けじめのレッスン
05/05 来シーズンへの課題
05/04 明確な意識を持つ
05/03 兎平教室受付で…
05/02 来季への良い弾み
05/01 不思議ワールド |
05/31 グッキーと共に…
05/30 キャスターの積極性
05/29 イメージは宝 !!!
05/28 自分流のスキー
05/27 ゲロゲロの威力 !!!
05/26 土台,足元が基本
05/25 “遊び心”とスキー
05/24 S字ターンのコツ
05/23 座学も大事…
05/22 クロッシングを磨く
05/21 ブーツ選びは?
05/20 バナナシェープ#3
05/19 魔軸が見えた !!!
05/18 軸が見えますか?
05/17 バナナシェープ#2
|
* 2004年4月
|
04/15
Spring Camp
04/14 スキー靴の前傾角
04/13 海外で試すスキー技術
04/12 イメージの驚異
04/11 待つ心…の小回り
04/10 キャスターと筆の違い
04/09 脚の伸縮が止まらない滑り
04/08 身長+5センチ?
04/07 周囲の人に感謝
04/06 まことに不思議なお習字ターン
04/05 偉大なイメージの力
04/04 ホームページ効果
04/03 悪雪は偉大な教師
04/02 穂先のしなりと戻り
04/01 お習字ターン |
04/30 嬉しいお言葉(^I^)
04/29 “ナリキリ”を楽しむ
04/28 豊かになる感性
04/27 基本を大事に!!!
04/26 いいイメージでシーズンを終える…
04/25 筆先で感じる
04/24 筆で活き活き !!!
04/23 “素晴らしい板”
04/22 トップから攻める…
04/21 テスターの幸せ!
04/20 根アカ人間はうまくなる
04/19 オレンジからの発展
04/18 “Snow Eat Turn”
04/17 面で滑る中回り
04/16 05シーズンへの展望 |
* 2004年3月
|
03/15
おとなしく美しい滑り
03/14 滑らかな滑り
03/13 音で滑りを見分ける
03/12 ウエーブの滑り方
03/11 目に焼きつく良い滑り
03/10 キャスター…疲れないはずですが…
03/09 キャスターに磨きを!
03/08 キャスターと軸
03/07 キャスターの行き先
03/06 もの言う目
03/05 リーゼン大会
03/04 モチベーション
03/03 キャスターの真髄
03/02 キャスターの転がり!
03/01 小回りのストックワーク |
03/31 筆圧・ターン
03/30 怪我を少なく,楽に…
03/29 ザクザク雪でも軽く…
03/28 外向傾の大切さ!
03/27 キャスターからベーレンまで…
03/26 マグネット・ターン
03/25 また一緒に滑ろうネ!
03/24 不合格で幸い…
03/23 ゲロゲロ効果!
03/22 バナナシェープ
03/21 4日間の楽しみ…
03/20 英語でキャスター…
03/19 餅と言えないモチ?
03/18 オーストリーの教官に学ぶ…
03/17 ノーマルスキーで切る
03/16 ビデオの中にキャスターを探す |
* 2004年2月
|
01/31−02/22…「インド派遣日記」
02/02 インド二日目…
02/01 では行って参ります! |
02/29 魔軸・ターン
02/28 今日から本業?
02/27 足裏感覚の大切さ!
02/26 日本の雪で…
02/25 性格が変わった?
02/24 帰国の挨拶など…
02/23 白馬はイイですネェー
02/21 デリーより,No.2
02/21 インドから久々! |
* 2004年1月
|
01/13
上体キープ!
01/12 コブのキャスター
01/11 落下を生かす
01/10 サポート軸意識
01/09 キャスターの真髄
01/08 凹凸も自由自在
01/07 腕のいい職人
01/06 微妙なエッジコントロール
01/05 読み取る能力
01/04 【TOK】がインドに…
01/03 弧を描くベテランの滑り
01/02 落下を生かせる小回り
01/01 気持ちを若く! |
01/31 進化するキャスター
01/30 いよいよ明日出発
01/29 ノーマル板もGood!
01/28 キャスターでコブを!
01/27 雪の上に立ってナンボ
01/26 準備も楽しい!(^I^)
01/24 インド行きまで一週間
01/23 インド人も(*_*)
01/22 キャスターコロコロ…
01/21 初テククラ検定
01/19 インド選手に声援!
01/17 素直に楽に…
01/14 インドとの交流 |
* 2003年12月
|
12/14
指導員研修会二日目
12/13 指導員研修会 初日
12/12 進化するキャスター
12/11 キャスターで伸び伸び
12/10 落ちるって楽しい!
12/09 キャスターで足裏感覚を磨く…
12/07 ストックワーク…
12/06 キャスター・ターンは【Letスキー】
12/05 無心,無心…
12/04 2004…初レッスン!
12/03 キャスター滑りの印象
12/02 キャスターイメージは?
12/01 グッキーVTRで(^I^) |
12/31 今日は大晦日
12/30 2003年最後のレッスン
12/29 ELAN HCXの乗り心地
12/28 キャスターがフォームを作る
12/27 不快な研修のお詫び
12/26 ワンランクアップ
12/25 小回りの達人
12/24 集中度の違い…
12/22 良いシーズンを!
12/21 指導…の意味
12/20 熱意を頂く!
12/18 スキーを横に使う
12/17 盗める教師
12/16 スキーは天動説で… |
* 2003年11月
|
11/14
グッキー追悼の夕べ
11/13 ピカソとスキー…?
11/12 感動…
11/11 皇居一周
11/10 茨城・守谷から…
11/08 tip …上達は【Do】で!
11/07 tip …技術の引出し
11/06 tip …雪との会話
11/05 tip …触覚を磨く
11/04 tip …つぶやく
11/03 tip …どっちに行くか?
11/02 tip …どこでズレるか?
11/01 tip …ズレる |
11/30 【TOK】の初滑り!
11/27 腰の向きとバランス
11/26 キャスター試走
11/25 公私の別
11/23 少し安堵…の【TOK】
11/22 カヤックとスキー
11/21 自由感覚のスキー
11/20 軽い衝撃…
11/19 言語道断!
11/17 チャンスを生かす…
11/16 教師候補の熱意
11/15 新人教師試験 |
* 2003年10月
|
10/15 キャスターイメージ映像 ノンストック小回り
10/14 キャスターイメージ映像 小回り系での迎え角
10/13 キャスターイメージ映像 迎え角との関係
10/12 キャスターイメージ映像 ノンストック大回り
10/11 キャスターイメージ映像 基礎パラレル No.3
10/09 キャスターイメージ映像 基礎パラレル No.2
10/08 キャスターイメージ映像 基礎パラレル
10/07 キャスターイメージ映像 プルークボーゲン2態
10/06 “個”の素晴らしさ!
10/05 感性を豊かにしてくれる キャスター・ターン
10/04 キャスターの本質?
10/03 キャスターイメージ映像 プルークボーゲン
10/02 【TOK】のスケジュール
10/01 キャスターイメージ映像 大回り・クロッシング |
10/31 流れに乗れるスキーヤー
10/30 gyupong.com
10/29 オレンジとキャスター
10/28 理屈で滑るの止ァめた!
10/26 映像を観る
10/25 「佐々木明」の滑り
10/24 コブの大回り
10/23 コブの小回り
10/22 小回り要領 No.2
10/21 小回り要領 No.1
10/20 キャスター映像へのご意見について…
10/19 プレートのメリットは?
10/17 キャスターイメージ映像 大回り系
10/16 キャスターイメージ映像 小回り |
* 2003年9月
|
09/17
キャスター応用編 舵取りの基本
09/16 キャスター発展編 面で滑る
09/14 キャスター発展編 センサーキャスターの役割
09/13 キャスター発展編 キャスターターンの基本
09/12 行程を愉しむ
09/08 キャスター発展編 キャスターそれぞれの役割
09/07 キャスター・ターン入門 連続ターン要素
09/06 「動く」ということの意味
09/05 ご質問への回答
09/04 キャスター・ターン入門 初歩の山回り
09/03 キャスター・ターン入門 キャスターの直滑降
09/02 キャスター・ターン入門 与える圧ともらう圧
09/01 キャスターのプレゼント |
09/29 だから人生は面白い!
09/28 スケジュール調整…
09/27 キャスター自由自在編 どこに行きたい?
09/26 キャスター自由自在編 ∞ターンに挑戦
09/25 キャスター自由自在編 急斜面を楽しむ
09/24 キャスター自由自在編 場当たり的スキー
09/23 穏やかな日
09/22 キャスター応用編 小回りの軸
09/21 キャスター応用編 キャスターと軸
09/20 キャスター応用編 クロッシングキャスター
09/19 キャスター応用編 角付けの切り替え
09/18 カヤックの楽しみ |
* 2003年8月
|
08/17
個性を大事に!
08/16 己を知るための道具
08/15 始動期の回転力
08/14 後部の安定
08/13 軌跡変化は緩やかに
08/11 向心力とカービング
08/10 回転モーメント
08/09 抵抗は速度に比例する
08/08 作用・反作用とバランス
08/07 引力に「逆らう」と「任せる」
08/06 【TOK】流簡単力学
08/05 ホエール・ターン…?
08/03 スキー選びのコツ
08/02 小さいスキー場も大きな道場
08/01 グッキーの映像に乾杯! |
08/31 簡単オフトレ No.2
08/30 スピード…
08/29 カリキュラム…
08/28 指導の優先順位
08/27 スキッディングが先
08/26 いろいろ,色々,イロイロ
08/25 天二物を与えず
08/24 2004 SKI SELECTION
No.4 一般的な注意事項
08/23 2004 SKI SELECTION
No.3 板の長さの違い
08/22 2004 SKI SELECTION
No.2 チャート表の見方
08/21 2004 SKI SELECTION
No.1 テスターを読む
08/20 キャスターでの角付け
08/19 角付けの切り換え
08/18 コブも滑りたい…用具は?
|
* 2003年7月
|
07/17
ストック選びの要点
07/15 中庸の一台で楽しむ!
07/14 グッキー … 雪面移動
07/13 グッキー … 大回り
07/12 グッキー … 動物的な勘の持ち主
07/11 グッキー … Letスキーの最強デモ
07/10 グッキー … 外向傾が基本
07/09 グッキー … 始まり
07/08 グッキー … その人柄
07/07 グッキー … 早過ぎるよ…
07/03 スキーブーツ選び
07/02 スキー選びで変わるスキーの面白さ!
07/01 天野誠一先生の心 |
07/31 【Do】も【Let】も演技できて指導員
07/30 スキー上達用語
07/29 イメージを膨らます
07/28 期待!下部団体の対応
(新・検定その3)
07/27 プライズテストの愉しみ
(新・検定その2)
07/26 ホッ!とした【TOK】…(^I^)
(新・検定その1)
07/25 “Feelin' Ski”の続き…
07/24 OLSSのひとつの答え
07/23 スキッディングとカービング
07/22 達人スキーヤーの条件
07/21 “オレンジ”で雪を観る
07/20 技術の使い分けはナチュラルに…
07/19 キャスターの見え始め
07/18 引く引くターン…角付けの切り換え三態 |
* 2003年6月
|
06/17
基本に裏打ちされた多様さ
06/16 喜びスパイラル
06/15 真のスキー普及
06/14 還暦スキーヤーの目指す道…?
06/09 疲れるスキーへの対処
06/08 各人各様のイメージ
06/07 達人検定の心
06/06 足裏感覚の達人
06/05 資格を現場で活かす
06/04 カタツムリの触覚感覚
06/03 体力勝負でない滑り
06/02 小回りストックのタイミング
06/01 滑走面が黒いのは? |
06/30 スキー指導の心得
06/29 GSと大回り
06/28 元気溌剌トレーニング
06/27 健康管理とオフトレ
06/26 SAJ検定が変わる?
06/25 リラクゼーション効果
06/24 心が晴れ晴れ!
06/23 張りのあるBody
06/22 身体を活性化!
06/21 雪とのスキンシップ
06/20 検定員の態度
06/19 感性を磨く“スキー”
06/18 車の運転とスキー |
* 2003年5月
|
05/16
キャスター意識の角付けの切り替え
05/15 キャスター効果
05/14 キーキャスターと迎え角
05/12 息子に学ぶ…
05/11 タワミがもたらすもの
05/10 カミソリ周司さん
05/09 生きていた師匠の言葉
05/08 雪の遊び方…
05/07 新人教師の成長
05/06 シーハイル!
05/05 美しい滑り
05/04 検定の過程…
05/03 S字ターンとキャスター
05/02 オフのイメージ作り
05/01 腰の回る…の意味 |
05/31 板を乗りこなす…
05/30 始めと終わり…
05/29 お気に入りの斜面
05/28 つぶやきの効果
05/27 老教師の願い…
05/26 勘違いも時に有効
05/25 素直に単純にスキーを楽しむ
05/24 指導現場へ向かう教師の心
05/23 検定合格の心
05/22 キャスターで感受性を磨く
05/21 場当たり的なキャスター
05/20 大げさかな ?!?!
05/19 センサーキャスター
05/18 長年の疑問に答え!
05/17 先人の研究努力
|
* 2003年4月
|
04/15
根っからのスキー人
04/14 感じるスキーの先にあるもの…
04/13 ネをあげない面々!
04/12 トップで読み取る…
04/11 意識改革
04/10 夢を伝える…
04/09 スキースクール総会
04/07 自分の滑りを!
04/06 飛んでけ!悪いクセ
04/05 自然だから自然…
04/02 スキーは楽しい!
04/01 まだまだシーズン(^I^) |
04/30 キャスターの心
04/29 スポーツの共通項…“重心”
04/28 スキーテストセンター
04/27 【TOK】のGW (^I^)
04/26 教師日記…満3年?!
04/25 センサーとしてのスキー板
04/24 スキーのエネルギー
04/23 責任感と緊張感
04/22 スキーテスト
04/21 ネをあげない面々!
04/20 雨の中のキャスター
04/19 Spring Camp #2
04/18 白馬はイイナァー! |
* 2003年3月
|
03/15
キャスター+スプリング
03/14 「∞」ターンも可能!
03/13 コロコロ,ゴロゴロ…
03/12 キャスターとバッジテスト
03/11 名人・達人の雰囲気
03/10 スキーはスケボー?
03/09 良かった,良かった!
03/08 疲れの少ないスキー
03/07 異質な滑りに!(^I^)
03/06 テールで切る!
03/05 ゼロから見直す…
03/04 大変!クセを直すの…
03/03 自然が要求するスキー技術
03/02 BT合格の特効薬は無い
03/01 キャスター後輪の大切さ |
03/31 感性を磨く…
03/30 “離着陸・ターン”
03/29 名人に脱帽!
03/28 スキーの真上に乗り込む
03/27 乞う,ご期待!(^I^)
03/26 スキー教師の役得
03/25 斜面移動の大切さ…
03/24 若者のエネルギー!
03/23 初級者のキャスター
03/22 楽しみな長丁場レッスン
03/21 気迫の滑りに学ぶ…
03/20 素晴らしい恋人
03/19 「試乗」…大事です!
03/18 ごちそう様でした!
03/17 春先の検定で学ぶ…
03/16 キャスターの達人! |
* 2003年2月
|
02/14
お見事!達人!
02/13 悔いの無いシーズンに
02/12 Inter Net での情報
02/11 襟を正す
02/10 レッスン中の事故
02/09 学生諸君にシーハイル!
02/08 技術向上で楽しむ
02/07 次のステップへの心
02/06 滑走距離で「足裏感覚」を磨く
02/05 ピンと来ない顔
02/04 長丁場レッスン(^I^)
02/03 さらに感性を豊かに!
02/02 スクリューに磨きを!
02/01 イメージ力の偉大さ |
02/28 二月も終わりです…
02/27 滑れるかなァー?
02/26 キャスターでかかと?
02/25 今から楽しみ!(^I^)
02/24 祈合格!
02/23 教師生活の集大成
02/22 キャスターでクロスオーバーも楽々!
02/21 こんな生徒さん…初めて!
02/20 キャスターの威力
02/19 楽しさを思い出す…
02/18 ジュース浴びの快感
02/17 キャスター・ターン
02/16 レースカー・ターン
02/15 角付けだけに頼らない… |
* 2003年1月
|
01/15
イメージと実際の滑り
01/14 ビデオ研修
01/13 技術がどう役立つか?
01/12 クロッシング効果
01/11 人を惹き付ける魅力
01/10 内なる意識と見える姿
01/09 厳正,的確に!
01/08 眼力を磨く
01/07 不覚…(=_=;)
01/06 祈…めでたく合格!
01/05 決意新たに…
01/04 感受性を磨くスキー
01/03 カービングの魔性
01/02 快晴の元旦
01/01 感受性を磨く |
01/31 疲労の少ないスキー
01/30 シニアのエネルギー
01/29 小回りでの自己主張
01/28 人を“感じる”
01/27 小回りを練習しよう!
01/26 検定から学ぶスキー技術
01/25 “感じる”スキーの意味
01/24 八方スペシャル検定
01/23 プラトーからの脱却
01/22 小回りの基本
01/21 '03初プライズテスト
01/20 いろいろな処方
01/19 奥が深いスクリュー?
01/18 イメージの効果
01/17 三人三様の滑り
01/16 バッジテストの意味 |
* 2002年12月
|
12/16
【Letスキー】の一端
12/15 雪と仲良く…
12/14 丸山庄司さんの言葉
12/13 検定部理論研修
12/12 お役に立てたら…(^I^)
12/11 検定員の目
12/10 ホルダーで合格!
12/09 満足できるスキー
12/08 トホホ…(=_=;)
12/07 感じる三要素
12/06 主任教師研修会
12/04 スキーの基本
12/03 ホルダー意識
12/02 何か良い事
12/01 サッカー・スキー |
12/31 ハーモニー
12/30 行って来まァァす!
12/29 最善を尽くす
12/28 技術研修会の宝石
12/27 感度の良いセンサー
12/26 気配りレッスン
12/25 レッスンパターン
12/24 新人のエネルギー
12/23 辛口批評
12/22 全く違った印象
12/21 美しいフォーム
12/20 検定目あわせ
12/19 バッジ検定のポイント
12/18 楽しいスキー
12/17 イメージ言葉の威力
|
* 2002年11月
|
11/20
準指のコブ
11/19 初滑り
11/18 教師+1
11/17 新人教師の熱さ!
11/16 それでも外向は必要!
11/07 「競技」と「健康」
11/04 お手玉ターン
11/02 “迎え角”と“スピード”
11/01 スピードがパラレルターンを可能に… |
11/30 プラス思考
11/29 自由気まま…
11/28 ハンディをバネに!
11/27 “スキー”の「姿」
11/26 上手になるには?
11/25 足裏の感性
11/24 外向はやっぱり大事!
11/23 美しい滑り
11/22 シー・ハイル!
11/21 技術は一つではない |
* 2002年10月
|
10/16
気配りとスキー
10/15 乗馬とスキー
10/13 コミュニケーション
10/12 自問自答
10/11 それはオカシイ…
10/10 モップの柄
10/09 シングルプレーヤー
10/08 ヘリスキーとスキーの本質
10/07 今を生きる
10/06 内なる自分の発見
10/05 「雪」という鏡
10/04 指導員受験の薦め
10/03 適度な味付け
10/02 ザウス…惜別
10/01 夕方の研修会 |
10/31 ビデオは語る
10/30 澤○さんに喝采!
10/29 1m?初体験!
10/28 桑田真澄
10/27 お疲れさん!
10/26 ゆっくり歩いて見えた紅葉
10/25 チョン,チョーーン
10/24 心のクールダウン
10/23 活字から学ぶ
10/22 スノークルーズ
10/21 生きている証
10/20 ビンディングの位置
10/19 典型からの脱却
10/18 素敵な出会い
10/17 ジーコ・ジャパン |
* 2002年9月
|
09/17 モップ・ターン
09/16 カービングとカービング要素
09/14 手の位置とエネルギーライン
09/13 癒しを感じる映像
09/12 少欲知足と違いを認める寛容さ
09/11 自然な「形」
09/10 スペシャルテスト
09/09 インライン大会で思う
09/04 交通事故で学ぶ
09/01 ナマの付き合い |
09/30 意思を最高に表現するスキー
09/29 板の長さと楽なスキー
09/28 団体スキー
09/26 個性的な滑り
09/25 一番得した人
09/23 “心の満足”ターン
09/22 DoとLetの組合せ
09/21 ヘリスキー
09/20 中庸の大事さ!
09/19 急斜面での抵抗の捕らえは?
09/18 バランス・トライアングル |
* 2002年8月
|
08/15 小回りは正対?
08/14 感性…人生を味わう
08/13 重心移動と登山
08/12 ハードなトレーニング
08/11 やさしい言葉での解説
08/10 小回りのターン後半
08/09 急斜面ターン後半は?
08/08 悪雪とスキー板
08/07 悪コンディションは愉しみの宝庫
08/06 悪コンディションでの滑り
08/05 コブの滑り方 コブと【Letスキー】
08/04 コブの滑り方 コース取り
08/03 コブの滑り方 小回りの基本
08/01 バランスを崩さない
|
08/30 “感じるスキー”の究極
08/29 テクニカル用の板は?
08/28 達人のエキスタシー
08/26 原始的な能力
08/25 トップもテールも大事
08/24 躍動感と“重心”
08/23 足裏センサーを磨いて 別世界へ!
08/22 小回り映像で感じた事
08/21 小回り入門
08/20 雪サブさんのレポート インラインについて
08/19 インラインの効果は?
08/18 悪雪,深雪もOK!
08/17 運動強度50%で … |
* 2002年7月
|
07/15 合理性と検定の真の意味
07/13 検定へのこだわり
07/12 検定の合格率
07/11 商品豊かなスクール
07/10 リーダーの基本的スタンス
07/09 自然治癒力
07/08 大きな感動とは?
07/07 お幸せに!
07/06 リーダーの資格
07/05 データの扱い
07/04 元祖の道具
07/03 道に迷う … スキーの場合
07/02 カービング規制小回り
07/01 スキー選び(その3)“感じ方の違い” |
07/31 本から学ぶこと
07/30 「脳内革命」を評価する
07/29 脳内革命とスキー
07/28 スノーハープ
07/27 弱肉強食とスキー
07/26 著作権とスキーレッスン
07/25 3年履いたスキー…
07/24 スキーはプラス思考?
07/23 プラス思考の教育
07/22 教育
07/20 気を引き締めて!
07/19 教師の個性を活かす
07/18 二倍三倍の勉強
07/17 総合能力を判定する検定 |
* 2002年6月
|
* 06/13 エネルギーラインと深部感覚
* 06/12 運動と重心
* 06/11 深部感覚とバランス
* 06/10 深部感覚…“H.Y”さんからの E-mail ?
* 06/09 快晴の白馬とNK細胞
* 06/08 コンピュータウイルス撃退
* 06/07 違いがあることの素晴らしさ!
* 06/06 形となって現れる
* 06/05 天はニ物を与えず
* 06/04 顔が変わる…
* 06/03 二者択一のスキー
* 06/02 味わう
* 06/01 今月もよろしく |
* 06/30 ジョギングの楽しみ
* 06/29 スキー選び(その2)レンタルショップの有効利用
* 06/28 スキー板選び(その1)
* 06/27 いろいろ …
* 06/25 “デ○ニー・シー”の持つ魅力
* 06/21 感度を高める
* 06/20 anticipation(アンテシペーション)とスキー
* 06/19 違いがあるってイイなぁー
* 06/18 内なるもの
* 06/17 汗と健康
* 06/16 サッカーの面白さ
* 06/15 W杯サッカー
* 06/14 スキーと深部感覚 |
* 2002年5月
|
5/15 “感じる”…その1
…支点探しツァー
5/14 ズレと切れ
5/13 応用の利く滑り
5/12 〜でなければならない
5/11 ジュースを浴びる
5/10 エネルギーライン
5/9 外向傾の再認識
5/8 自然体のスキー
5/7 あるレッスンの形
5/6 擬声語とスキー
5/5 トップコントロ-ル
の意味
5/4 引出しのリンク
5/3 引力に引かれる自分
5/2 引出しの数
5/1 「小回り」のポイント |
5/29 ウラシマ物語
5/28 ベンディング
5/27 熱意を伝える
5/26 実践種目講習テスト
5/25 技能テストの意味
5/24 バトンタッチ意識
5/22 小回りの外向
5/21 安定したすべり
…クロスオーバー
5/20 安定したすべり
…重心の軌跡
5/19 安定した滑り
…バランスの意味
5/18 “感じる”…その4
…運動器と感覚器
5/17 “感じる”…その3
…素直に任せる
5/16 “感じる”…その2
…〜する,と〜される |
* 2002年4月
|
4/15 スキーテストで…
4/14 コアに引かれる
4/13 楽しみよりも愉しみ
4/12 達人の滑り
4/11 16万回
4/10 総会・納会
4/9 大掃除
4/8 スキーテスト…
4/7 オフ会初日
4/6 まとめのビデオ
4/5 まだまだ豊富な雪
4/4 小さい旅
4/2 Gravity Work
4/1 ニュートンのリンゴ |
4/30 春のうららの…
4/29 シーズン終わりに…
4/28 形破りレッスン
4/27 出会い…大切に
4/26 刷り込む作業
4/25 ウエァと滑り
4/24 楽しめる環境
4/23 雪質に従え…
4/22 達人に近づく為に…
4/21 フレームの中の重心
4/20 イメージビデオ
4/19 それぞれの志向
4/16 ノーマルの安定感 |
* 2002年3月
|
3/16 雨の中のオレンジ
3/15 荷重分散
3/13 重心中心の滑り
3/12 学ばせていただいた教師…【TOK】
3/11 宮下選手おめでとう!
3/9 技術選より深雪?
3/8 “感じる”成果?
3/7 スキー技術再確認の検定受験
3/6 見えるエネルギーライン
3/5 悩める人の幸
3/4 基本は変わらない…
3/3 ベンディング
3/2 テクニカル…に求められるもの
3/1 【Letスキー】の行き先 |
3/31 雪の圧…というプレゼント
3/30 重心軌跡重視のターン
3/29 【Letスキー】効果
3/28 丸山周司さん
3/27 熱意と忍耐
3/26 最高の贈り物
3/25 学問とスキー
3/24 地球の引力
3/23 リバースポジション
3/22 スキー場での再会
3/21 運動の基点は重心
3/20 崩せないベース
3/19 テククラ検定
3/18 教師の負け惜しみ
3/17 【Letスキー】の入門 |
* 2002年2月
|
2/14 一歩一歩の積み重ね
2/13 合理性を考える機会
2/12 エネルギーライン
2/11 自然に起きる運動
2/10 感じて滑る
2/9 …されてしまうターン
2/8 ステップアプの材料
2/7 すこぶる爽快!
2/6 久々の休日
2/5 一度身についたクセ
2/4 8割演技で祈合格!
2/3 ズレの大切さ
2/2 もう少し時間が…
2/1 迎合した滑り… |
2/28 「スクィーザー・ターン」
2/27 訳の分からん指導用語
2/26 フロリダからのお客様
2/25 オレンジの形
2/24 足裏感覚鋭敏化計画
2/23 スキー試乗会の必要性
2/22 安全性はスキーの命
2/21 自然こそ最高の教師
2/20 お医者さんに学ぶ
2/19 足裏感覚…大事
2/18 指導者としての滑り
2/17 オレンジの効用
2/16 クラシック技術?
2/15 久々にスキーの合理性 |
* 2002年1月
|
01/15 再び…用具選び…
01/14 感性を磨く
01/13 感じるスキー
01/12 合理的なスキー操作
01/11 口ずさみ演技
01/10 再び…ルールとマナー
01/19 用具選びは大切!
01/08 スキーは心…
01/07 準指検定スペシャル 二日目
01/06 準指検定スペシャル 一日目
01/05 雪からのプレゼント
01/04 嬉しいお顔
01/03 模擬試験
01/02 引出しの数
01/01 擬音ターン |
01/31 滑走イメージの豊かさ
01/30 ビール談義とスキー
01/29 スキーの“達人”
01/28 転倒で上達!
01/27 従来技術からの脱却
01/26 スキーは楽しい!
01/25 足裏感覚の大切さ
01/24 きめ細かいレッスン
01/23 変貌が楽しみな生徒さん
01/22 悪雪は上達の早道
01/21 頂いたエネルギー
01/20 任せる快感
01/19 【Letスキー】は楽しい
01/18 トレーン長記録?
01/17 ヒヨッコの【TOK】
01/16 風流スキー…? |
* 2001年12月
|
12/13 イメージアップ&トライ
12/12 スキーと夢
12/11 目に残る小回り
12/10 ホームページCM
12/09 心待ち…
12/08 規格外スキー
12/07 「ネギ」とスキー指導
12/06 ほのぼの記事
12/05 最近のSL競技
12/04 ビデオで上達する方法
12/03 職人技とスキー
12/02 オンリーワン教師
12/01 スキースクール開き |
12/31 身体,道具,斜面
12/30 新しいスキー板
12/29 ちびっこレッスン
12/28 検定終了ミニレッスン
12/27 「バトンタッチ」意識
12/26 “もの”を感じる心
12/25 今年のテーマ
12/24 スキー変えたら…?
12/23 ズレで切れを作る
12/22 打てば響く…
12/21 C字とS字の違い
12/20 検定のワナ
12/19 優しい滑りは美しい!
12/18 トップコントロール
12/17 只今ぁー−! |
* 2001年11月
|
11/12 COP7
11/11 一期一会スキー
11/10 デモや教師の演技
11/09 100000
11/08 秋の夜長の贅沢
11/07 徒競走の意味
11/06 カービング小回り
11/05 ゆとりあるスキー
11/04 生活者大国
11/03 諦めない!
11/02 スキー・身体・癒し
11/01 現場復帰左のページで連載中 |
11/30 一次情報と二次情報
11/29 ホンモノ
11/28 映画に思う
11/27 2002オリンピック
11/26 カナダ…(^I^)(^I^)
11/25 検索機能
11/24 引き出し
11/23 原点に返る
11/17 教えて学ぶ…
11/16 オフピステ
11/15 外国からのお客様
11/14 長い距離をゆっくり…
11/13 マイナス成長のスキー場 |
* 20001年10月
|
10/15 仙人スキー
10/14 仙人パフォーマンス
10/13 素直なスキー
10/12 疲れない滑り
10/11 高速回線とOLSS
10/10 どう受け,どう使う?
10/06 ご意見募集
10/05 自然との一体感
10/04 ゲレンデまでの距離
10/03 スキー道奥義検定
10/02 アケビの実
10/01 経験…ということ |
10/26 イチロー野球
10/25 楽しいホームページ
10/24 チャレンジ
10/23 コブ用のスキー
10/22 文字に替える
10/21 中間ポジション
10/20 体調を崩す
10/19 検定の実用性
10/18 車検と検定
10/17 重圧を楽しむ
10/16 生きる幸せ |
* 2001年9月
|
09/16 スキー技術のページ
09/15 スキーVTRの力
09/14 グローバル化
09/13 愚かな生き物
09/12 !!!!!
09/11 議論の土俵
09/10 原田選手優勝!
09/09 economy
09/08 ジャンプ競技
09/07 ウエイトトレーニング
09/06 スキー場閉鎖
09/05 感受性とスキー
09/04 インラインとスキー |
09/30 言葉の力
09/29 鈍行で観る
09/28 白馬の秋のジョギング
09/27 エネルギーの矢
09/26 “Dr.N”さんの「中道」
09/25 武道の心
09/24 【Let】的生活
09/23 エコ・ツーリズム
09/22 日常生活とスキー感覚
09/21 筋トレ効果
09/20 秋茄子とスキー
09/19 個性あるスキー
09/18 2002シーズンは?
09/17 役に立つ“技術” |
* 2001年8月下旬
|
08/24 押すと引く(1)
08/20 左右の圧バランス
08/19 スキーの前後差
08/18 ターンとは?
08/17 オレンジターン事始め |
08/31 曲進系
08/30 内脚の本音
08/29 押す意識
08/28 サイドスリップ
08/27 押すと引く(2)
08/25 初心者へのカービング指導 |
* 2001年8月上旬
|
08/08 直滑降を楽しむ (足裏で感じる)
08/07 雪原散歩
08/06 板から感じる…No.1
08/04 感じて伝える
08/03 触感
08/02 雪からのメッセージ
08/01 “フィーリングスキー” |
08/15 “感じる”利点
08/14 横に滑る (感じる強さ)
08/13 横に滑る (感じる方向)
08/12 横に滑る (感じる場所)
08/10 直滑降を楽しむ (因果関係)
08/09 直滑降を楽しむ (滑るイメージ) |
* 2001年7月
|
07/15 「感じ取る」と重心
07/14 皮膚感覚とスキー
07/13 白馬大雪渓
07/12 イチローと”夢”
07/11 ドーナツ…好き?
07/10 見た目の…X脚
07/09 走る
07/08 精神満足社会
07/06 今年のスキー選び
07/05 ビデオでイメトレ
07/04 技術論の展開
07/03 メンタルトレーニング
07/02 地球温暖化
07/01 フィーリング |
07/31 一周年
07/30 夏の夜の夢
07/29 甲子園と夢
07/28 “スキー”と冒険
07/27 大きい視野
07/26 コミュニケーション
07/25 パール・ハーバー
07/24 プラナ・ヤマ
07/23 他力本願
07/22 夏イチバンの贅沢
07/21 サミットとスキー
07/20 景気とスキー
07/19 デモのプロ意識
07/17 コミュニケーションと“間” |
* 2001年6月
|
6/11 力学の三法則
6/10 内向きの力
6/9 正対?
6/8 新ページOpen!
6/7 スキー試乗レポート
6/6 スキーと感性
6/5 滑走フィーリングの信ぴょう性
6/2 情報の信頼性
6/1 ヒーリング |
6/30 エッジを立てずに曲がる
6/28 エアロビクスと重力
6/27 重力のちから
6/26 引力
6/25 メルマガ
6/16 克己の道場
6/15 失敗から学ぶ
6/13 スキーバンザイ!
6/12 スキーヤーの性格 |
* 2001年5月
|
5/11 スキーの楽しさ(#10)
5/10 スキーの楽しさ(#9)
5/9 スキーの楽しさ (#8)
5/8 スキーの楽しさ(#7)
5/6 スキーの楽しさ(#6)
5/5 スキーの楽しさ(#5)
5/4 スキーの楽しさ(#4)
5/3 スキーの楽しさ(#3) |
5/31 マナー
5/30 決算総会
5/29 教えるということ
5/28 By Bennett !
5/27 スポーツ哲学
5/26 東洋思想的スキー?
5/25 水を楽しむ草花
5/14 スキーの楽しさ(#11) |
* 2001年4月
|
4/24 カービングターン(#4)
4/23 カービングターン(#3)
4/22 カービングターン(#2)
4/21 カービングターン(#1)
4/17 抵抗を流す(#2)
4/16 抵抗を流す
4/10 スキー用語 |
4/30 動く
4/29 スキーの楽しさ(#2)
4/28 スキーの楽しさ(#1)
4/27 カービングターン(#7)
4/26 カービングターン(#6)
4/25 カービングターン(#5)
|
* 2001年3月
* 2001年2月
* 2001年1月
* 2000年12月
* 2000年11月
|
2000年10月
のトピックス |
スキー余話 (某評論家)
スキー余話 (所ジョ−ジ)
スキー余話 (デモ選#7)
スキー余話 (デモ選#6)
スキー余話 (デモ選#5)
スキー余話 (デモ選#4)
スキー余話 (デモ選#3)
スキー余話 (デモ選#2)
スキー余話 (デモ選#1)
検定 (プライズテスト)
検定 (評価ポイント)
検定 (総合滑降) |
スキー余話 (SAJとSIA)
スキー余話 (教師選考)
スキー余話 (田中康夫)
スキー余話 (良運・強運)
スキー余話 (悪運)
スキー余話 (白鳥の着水)
スキー余話 (赤い軍団)
スキー余話 (原田雅彦)
スキー余話 (過去の技術)
スキー余話 (スキー教師H.K)
スキー余話 (ガッツ教師 K)
スキー余話 (スキー教師N) |
2000年9月下旬
のトピックス |
スキーの満足感
マッチング#2
合理性 (マッチング) 合理性 (????)
合理性 (基礎スキー)
合理性 (一般スキー)
合理性 (スキー指向と合理性) |
検定 (1級,小回り中回り)
検定 (2級,小回り中回り)
検定 (1級コンフォート大回り)
検定 (カービング大回り)
検定 (2級大回りのポイント)
検定 (コンフォートターン)
検定 (ジャッジ) |
2000年9月上旬
のトピックス |
E−mailから (滑走感覚)
E−mailから (軽く感じる板)
E−mailから (On Line Ski Class)
E−mailから (腰)
E−mailから (イメージトレーニング)
E−mailから (DOとLET) |
E−mailから (教師冥利)
E−mailから (躍動感#5)
E−mailから (躍動感#4) E−mailから (躍動感#3)
E−mailから (躍動感#2)
E−mailから (躍動感) |
2000年8月下旬
のトピックス |
足裏感覚 (足裏で雪を観る)
深雪 (足裏感覚)
深雪 (パンチョ)
深雪 (自然体)
深雪 (語録) |
足裏感覚 (圧と感度)
足裏感覚 (オレンジ)
深雪 (脚のストローク)
足裏感覚 (感じる強さ)
足裏感覚 (感じる方向) |
2000年8月上旬
のトピックス |
スキーレッスン (眼力)
山のカミナリ
スキーレッスン (症候群)
週末プレゼント (深雪)
スキーレッスン (言葉#2)
スキーレッスン (言葉#1)
スキーレッスン (やる気)
スキーレッスン (因果関係) |
深雪 (ターンの力)
深雪 (雪からの圧)
深雪 (#1)
スキーレッスン (集中力)
スキーレッスン (発声効果)
スキーレッスン (直滑降)
スキーレッスン (自分の言葉) |
2000年7月
のトピックス |
夏トレ (トレーニング計画)
夏トレ (疲労回復)
夏トレ (イメージトレーニング)
夏のトレーニング (#1)
スキーブーツ (#2)
スキーブーツ
用具と指導法
O社のスキー 小林平○氏の滑り 滑りの変遷
Tシャツビジネス エキップ10-2V
スキーの性能 (弘法筆を選ぶ) スキーの性能
(スキー選び) スキーの性能 (体重との関係) |
スキーレッスン (生徒のタイプ)
スキーレッスン (性格とスキー)
スキーレッスン (プラトー)
スキーレッスン (心構え)
スキーレッスン (教師)
スキーの楽しみ (健康増進)
スキーの楽しみ (競争)
スキーの楽しみ (出逢いと交流)
スキーの楽しみ (目標の達成)
スキーの楽しみ (非日常の体験)
夏トレ (まとめ)
夏トレ (精神的な能力)
夏トレ (ゆる)
夏トレ (Oさんの体験)
夏トレ (本当の意味) |
2000年6月
のトピックス |
カービングターン (老若男女)
カービングターン (感覚)
迎え角 (Gravity Works)
迎え角と外向角
迎え角 (カービング)
落ちる感覚
迎え角 (クロスオーバー)
迎え角 (LET意識)
迎え角 (低速)
オレンジターン (お手玉)
オレンジターン (引く)
オレンジターン (ジュース)
オレンジターン (意識集中)
オレンジターン |
スキーの性能 (小回り)
スキーの性能 (大回り) スキーテスト (LET感覚のスキー)
テスターズテスト (#4)
テスターズテスト (#3)
テスターズテスト (資質)
スキーテスト (三浦敬三さん)
テスターズテスト (#1)
スキーテスト (曲げとネジレ剛性)
スキーテスト (LET意識の誕生)
スキーテスト (ELAN RC05)
スキーテスト (目的と方法)
スキーテスト
作用反作用 |
2000年5月
のトピックス |
新・スキーの楽しみ方
動く
オレンジターン
大回りと小回り (#2)
大回りと小回り
スキーの気持ち良さ
幸せ
出逢い
合理性
タワミ
抵抗軸
因果関係練習
スキー指導法 |
On Line
Ski school
教える側と習う側
インナーフィーリング
Impression (カービング)
Impression (クロスオーバー)
Impression (マジックハンド)
Impression (コブ)
レッスンマジック
心のスキー
円運動の中心
受ける
動く (#3)
動く (#2) |